アーカイブ

ホーム > 評価ノート > その他 > その他 > 英国無印情報

英国無印情報

けいさん [ホームページ]

先日,資料集めでLondonに行く機会があって,ついに行ってきました。無印良品インUK。

一応日本から持ってきた海外店舗の案内を片手に,何故か7店舗訪問してしまった。っていうか観光名所 とか行くのにはちょっと遅い時間だったので(夕方4時半くらいか?)。

ということでそのときのことなど。

あ,まずこっちでもありました。>カタログ。

1種類だけなのですが,雰囲気は日本のものと似ていて 「Furniture&Household」「Health&Beauty」「Stationery」あとMUJIの歴史と場所みたいな感じです。機会があれば紹介しますね。

で,あとひとつやっていたのは,クリスマスのギフトカタログ。海外店舗の案内と同じ大きさの緑色のヤツで「Christmas Gift Sets」ってことでセットメニュー(?)の案内。以下簡単に。

■Business Gift Sets

B5 PP Zip CaseSolar           Pocket Calculator

Aluminium Card case - Thick     Aluminium Pencil case

Aluminium Fingergrip Pencil      Aluminium Ruler - 5cm (非常にYoshiさん好みなセットかも<?)

■Beauty Gift Sets

PP Floppy disc case           Aluminium Compact Mirror

Aluminium Lip pallet - Large      Aluminium Atomiser - Small

Refil Set

■Bath Gift Set

B5 PP Zip Case              Bath salts 300g

Bath Spoonge               Pumice Stone(って軽石ですね)

Avocado Bath Soap 100g        Mandarin Bath Soap 100g

■Scribble Gift Set

B4 PP Zip case              B4 Scribble Pad

Origami Paper - Large         24 Colour Pen Set

12Pk Colour Pencil

■Aluminium Organiser Gift

Set PP Photo Box            Aluminium Mini Organiser

Aluminium Fingergrip Pen        Pen Holder

Scedule Refil               Craft Index Dividers

Address Refil               Memo Notes Refil

う,簡単にと思ったけどすげえ長いんで,ここら辺で一度ストップ。日本語にするの面倒だったんで YoshiさんかKayさんに是非ひとつ。

あと,PP Organiser Set, Travel Roll Setっていうのもありました。

こういうの日本でもやってますか。それともこっちだけなのかな。

で,話を戻して,ロンドンの無印ですが,比較的近い場所に4ヶ密集していて(イメージとしては新宿) 電車で2駅くらい離れたところにあと3ヶが分散しているといった感じでしょう。

単に見て回るだけならそれこそ1時間ちょっとくらいで踏破できてしまいそうな勢いです。

#これは今度もう少しわかりやすく書いて,「英国無印ガイド」みたいなヤツを作れるよう頑張りますが,…

それぞれのお店とかについて細かく書き始めるときりがないんで,かいつまんで全体的な特徴をあげると,

■比較的こぢんまりとしたお店が多い。

■お菓子の類がほとんど売られていない。あるのはキャンディー数種類,あとなぜかさつまスナック(?) <名称間違っているかも。勿論,日本で人気な「梅」系のお菓子は皆無。

■洋服中心なレイアウトっぽい。

■それ以外はステーショナリーとハウスホールドとヘルス&ビューティが3分の1かな。

■店員さんはやはりよさげな人が多い。日本人かなぁと思った人は3人いらっしゃいました。 ひとりは店をあとにするとき「有り難うございました」といわれたんでそうだと思うけどあとの2人との会話は英語だったんで,もしかしたら東洋系かも。

 あと,個人的なおすすめとしては「West Soho」店は一見の価値有りかも。普通,無印のカラーって茶色っぽい 赤<?,に白い文字なんですが,ここだけ表の看板が「深い緑に金色っぽい字」でした。これ,パッと見だと 無印っぽく見えません。かなり新鮮。

 密集している Long Acre, Shelton Street, Oxford Street West SOHOはやっぱり日本人観光客も(含む私くし) 多かったです。あまりマナー良くないかも。(っていうかお店の中でデジカメのフラッシュが光ったときは一瞬何が起こったのかと思いました。)。

穴場でおすすめなのは,King's Road。日本人の店員さんもいらっしゃいました。あと,Bayswaterは他にもいろいろショッピングセンターが入っているのでよいかも。で,一番大きいのはきっと Oxford Streetか。

で,気になる値段ですが,これはやっぱり少々高めです。品物自体はおそらく日本から輸入してるんじゃないかと思います。正確にはわからないんですが,タグやラベルには日本語も表記されていることを考えると(つまり日本のヤツと一緒),そう考えるのが妥当かなぁと。で,見ていて笑えるのが,シャツとかの値札を見ると,¥3800のシャツに?38とかついていて,一瞬マジかと思ったりすること。でも同じ値段のシャツに付いている値段もちょっと違ったりとか(同じ¥1900のものに,?19,25とついていたり…)。値段は,概観すると平均的には1.5倍~2倍くらいかなと。でも,将来的にこっちに工場とか持ってヨーロッパで商品を生産できれば(ってもしかしたらもうしてるかもしれないけど),無印の売りでもある,「良いものをリーズナブルな値段で」提供できるかもしれません。

しかし,こっちでも結構MUJIは人気があるみたいで,最近,また新たに4店舗がオープンしたようです。(うち2店舗はロンドン。そして嬉しいことに私くしが住んでるBradfordの隣のLeedsにもついにMUJIができました。これで毎週MUJI詣でができそうです。(所要時間20分くらい)。essayさえなければ…)

今回買ったのは本当に細かいものばっかりで,

■ミルクポット(4.95)

■箸10組セット(2.50)

(以上,Oxford Street)

■中性ボールペン(0.60)

■バスバブルミント(0.75)

■デニムはがき(1.50)

(以上,West SOHO)

■入浴剤ラベンダー(2.95)

(以上,Whiteleys Centre)

でした。ひとつ嬉しかったのは,ウエストソーホーで会計しているとき,私くしの無印財布を見た店員のおにいちゃんが,「おう,それMUJIだろう。いやぁ使ってくれていて嬉しいよ。結構MUJIで買い物するのか?。日本で買ったの?」と嬉しそうに訪ねてくれたことですね。。いや,日本でなくてもやはりMUJI好きには分かるんだなぁと感じた一瞬でした。

あと,入浴剤大好きな私くし的に安心したのが,こっちでも入浴剤が売ってあること。ラインナップは「ひのき,ローズ,ラベンダー,ミルク」の4種類でした。あーでもできたら「レモングラス」とかなつかしの「ミント,ハーブ」とかやってくれないかなぁ>良品計画さま。

掲載日:1999-11-24 | 投稿者:けいさん | 固定リンク | このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

メニュー

レポート随時募集中!投稿は「投稿フォーム」から。