買い物ノート(2004-03)

ホーム > 買い物ノート > 過去記事(月別:2004-03)

横浜西口店、閉店!? + 想い出のクイーンズイースト店

2004-03-23 (Tue) 07:10

カテゴリ: コラム | 店舗

ふと気付くと、「MUJIを無印良品にする会」の管理人さんが、なんと「無印良品多事総論」のページで、買い物ノートのことを採り上げてくださってるじゃないですか!しかもかなりの文字数を割いて、横浜西口店の心配までして下さってて…。何だか凄く嬉しいです。

ということで、なんとジョイナスに新しい無印ができる!?っていう話です。ああ…もしや、ジョイナス店開店に伴って、本当に横浜西口店閉店…?想い出のあの店が、本当になくなる…?って、めちゃくちゃ心配です。かつて頻繁に通ってた頃は、建て替えれば?なんてさらりとヒドイこと言ってましたが、それは愛情故の軽口であってね。狭いとはいえ抜群の立地条件だし、無印のなかでも他に類を見ない特徴的かつ貴重な間取り(ど真ん中に2階に通じる階段がドドーンとある)だし、伝統的な無印の雰囲気を色濃く残した無印は今やここの他にはないのですから、あっさり無くすなんて考えらんない!もしジョイナス店のせいで横浜西口店が閉店したら、ジョイナス店なんて絶対行かないもんねー!きいい!…なんて子供じみた反応すると、いい大人が…って哀れみの目で見られそうなので、ここは大人らしい対応をしなければなりません。今はまだ決まったわけではないのですから。確定した時点で、本気で騒ぎ立てようと思います。

同じく、もう一つの想い出の無印だった、クイーンズイースト店は、今年、みなとみらい線の開通に伴って、あまりにあっけなく閉店してしまいました。閉店するって初めて知ったとき、何だか信じられなくて、嘘だ、嘘だ!としばらく気持ちの整理が付かなかったのですが、その後多忙な日々を送ってるうちに、気付けば閉店しちゃってて、みなとみらい線も開通済に。最近現地に訪れたとき、わあー!エスカレーターから直接ホームが見えるよー!なんて無邪気にはしゃいだりして、無印…?…ああ、あったねえ…それは置いといて、Madu行こうMadu!とか、すっかり過去の存在に…。とはいえ、何だかんだ言っても、想い出の店。店舗はなくなっても、心の中には、あの頃のあの店内の風景が、しっかりと残っているのです。

無印良品DAISUKIの検索機能を改良

2004-03-23 (Tue) 02:06

カテゴリ: サイト関連

無印良品DAISUKIの新しい検索機能

無印良品DAISUKIの検索機能を、一発で該当の商品にアクセスできるように改良したので、その概要を。

以前は、カテゴリ別の評価レポート一覧のファイルを普通に検索対象にしてたので、検索すると、検索結果のタイトルは、「ステーショナリー - ペン」など、該当ページのカテゴリー名になっていて、そのタイトルをクリックすると、単純に該当ページに飛ぶだけだったので、そのページ内を利用者が目視で検索、なんて状況でしたが(ヒドイ)、それじゃあまりにも意味なさすぎだったので、このやり方はやめました。

今回、商品(1レポート)ごとに1ページ1ページ独立させたページ(商品別アーカイブ)を作って、検索時にはそれらを検索対象にしました。それによって、検索すると、検索結果のタイトルは、「中性(ゲルインキ)細字ボールペン」など、多くの場合、該当商品そのもののタイトルになっていて(写真)、そのタイトルをクリックすると、まさにその商品の評価レポートに飛べるようになりました。

ただ、そんな背景なんて全然知らない方だと、いきなり見慣れない商品別アーカイブのページに飛んでしまうので、「ここはどこ!?」と戸惑う可能性が高いかもしれません…。とはいえ、これまでのように、カテゴリを順にたどって、カテゴリ別商品リストから探すより、検索フォームから一気に検索した方が、もしかしたら手っ取り早いかもしれません。ぜひ、いろいろといじって試してみてください。そして、不具合などありましたら、ぜひご連絡を…。

無印良品のカタログがPDFファイルに+ステーショナリーカタログ復活

2004-03-23 (Tue) 01:36

カテゴリ: サイト関連 | コラム | 情報

ペンケースv.2004

無印良品のカタログ、今回から、「家具・家電・ファブリック」+αだけじゃなくて、「ステーショナリー」も復活!さらに、MUJI.netのカタログページで、現在配布中の全カタログがPDFファイルとして配布されていて、パソコンで見ることができるようになっています。これは本当に素晴らしいことです。

最近までずっと、無印のカタログは「家具・家電・ファブリック」その他数種類くらいしかなくて、今無印にどんな商品があるのかないのか、MUJI.netで検索するか、実際に店頭に行くしか確認の手段がなかったんですよね。特にステーショナリーはMUJI.netで扱ってないだけに、深刻で。

去年末にペンケース+中身を全て買い換えたとき、ペンケースのラインナップが全然見えなくて、たまたまそこにあるほんの数種類の選択肢の中から何となく選ばざるをえなくてね。ここでステーショナリーのカタログがもしあれば、ほとんどの取扱商品が掲載されてるわけですから、その中から一番好きな商品を一発で選べるわけで、楽勝で最適解が得られたんでしょうけれどね。

で、実は他にもっと良い商品があったんじゃないか…って、半分後悔の念すら。ふと我に返って、「ああ~別に無印に固執しなくても他の店でもっといいアイテム買えばいいかも…」と思ったほど。まあ、思っただけで、骨の髄までムジラーなだけに結局買っちゃってるんですけど。そのとき揃えたペンケース+中身が、写真です。どう?どうよ?全部無印、見てるだけで、面白いほど落ち着いてくるんですよ…無印は、癒し系ですねえ…(重症)

確かに、カタログ作るにはコストがかかります。ただ、カタログ作らないでお客さんを逃す機会損失の方が、ダメージ大きい気がしなくもないですけれど…そういうお客さんって少ないのでしょうか。何はともあれ、今回、晴れてステーショナリーカタログが復活して、そんな心配もなくなりました。家にいながらネットでPDFファイルのカタログを手に入れることができます。もちろん店舗でカタログを手に入れてもOK。全ての商品をじっくり検討したあと、悠々と店舗に向かい、お目当てのブツをGETできるんです。本当にありがたいことです。

…というのも一つですが、個人的には、実はそういう意味で喜んでるというよりもむしろ、サイト作成にとても役立つから、って理由の方がデカかったりして。沢山の方からいただいてる評価レポート、掲載するときに「商品名・価格・商品番号」をカタログをもとに確認してるわけですけれど、そもそもカタログがない場合、どうしようもなくてね。で、これまでは、MUJI.netで検索するか、数年前に一時期販売された有料の総合カタログ「MUJI LIFE」(2002年春夏号)を参照しながら作ってたりして。それが今回、ステーショナリーカタログも含めて復活し、PDFファイルになったわけです。これは劇的に素晴らしいことなのです!なぜなら、商品名を直接「検索」できちゃうから。うろおぼえのイメージだけで紙を必死にペラペラめくらなくても、PDFファイルオープン→商品名の一部を入力して検索、だけで、あっという間に該当の商品にたどり着けますから。もはや、ふふふーんなんて、鼻歌交じりです。まあ、PDF形式自体がいいかどうかとか、議論の余地がありそうですけれど、今は、素直にありがたいです。一番いいのは、季節ごとにベースのカタログをPDFファイルで公開して、その後の廃盤・新商品については、MUJI.netにて、良品計画のニュースリリースのような形式で順次フォロー、のようなスタイルでしょうか。といろいろ思うところはありますが、オマエ話がくどすぎ!とか思われかねないので、続きはおいおい…。

池袋パルコ店と「白」

2004-03-19 (Fri) 04:30

カテゴリ: コラム | 情報 | 店舗

MUJI.net MailNEWSで知った、池袋パルコ店リニューアル。行こうかどうか迷ってるうちに、「MUJIを無印良品にする会」の管理人さんが、さっそく「新店舗レポート(池袋パルコ)」を公開されてて、まるで市販の雑誌の特集のような素晴らしいレポートで、めちゃめちゃ食い入るように見てたりして。

本当に白、白、といった感じで、新しい無印の可能性を感じさせるわけですけれど、写真を見た限りでは、白ベースのMONO COMME CA、色味のないFranc franc、のようで、無印が持つクールな側面をより前面に押し出した、って印象を受けました。

今までのお店とどっちが好みか、と言われると、やっぱり、昔ながらの、生成りっぽい方が好きなんです…。理想のインテリアが、キャトルセゾン的な、木製家具メインなインテリアなので、白はあくまで、「従」って感じなんですよね。それと、初めて入った青山店、最も慣れ親しんでる横浜西口店、いずれも、控えめな照明で、生成りの商品が凄く映える環境で、ぼーっと眺めながらゆったりと買い物できて…そういう環境に慣れ親しんできただけに、白の眩しさは、僕にはちょっと刺激が強すぎる気がするんです。

って、水差す感じですみません…別に「白」は嫌いじゃなくてむしろ好きなんですけれどね。日記サイトは「白」ベースで作ってますしね。

一方こっちの無印サイトでは、壁紙に、無印の紙袋をスキャナーでスキャンしたものに最小限の加工を施したものを使って、無印らしい「生成」を表現しています。って無印のイメージは全然そんなんじゃねえよ、って方も多いかもしれませんが、絵心ないのでこれ以上のデザイン向上は無理っぽいです…。

買い物履歴

【3-16】渋谷パルコ店
  • 中国茶・阿里山高山金萱茶
  • 中国茶・凍頂烏龍
  • 中国茶・黄金桂
  • 乾燥フルーツ・キウイチップ
  • フルーツ餅あめ
  • オレンジとトマトのチーズタルト
  • オレンジとにんじんのパウンドケーキ
  • レモンとトマトのチーズビスケット
  • ローズヒップ&ハイビスカス200ml
  • べっこう飴
  • トムヤムクンチップ
  • 梅チップ
  • ミルクケーキ
  • 抹茶ミルクケーキ

コメント : 0

トラックバック : 1

INFOBARの新カラー「ANNIN」、もうすぐ発売 from orange waffle : 2004-04-21 (Wed) 22:47

「INFOBARのANNIN、都内で4月24日から発売」(ITmedia)だそうで、待ってました!と嬉しくもあり、逆に悩ましくもあり。 シンプルなデザイン、真っ白なカラー、デザイナーはあの深澤直人さん、無印の店舗に置いてあっても全く違和感のない、まさに無印良品好きのための無印...

移転・改装しました

2004-03-09 (Tue) 01:24

カテゴリ: サイト関連 | コラム

おやつかご(在庫切れ)

買い物ノート、移転・改装しました。URLは変わりましたが、今まで通り、無印良品DAISUKIの表紙から来ることができます。携帯電話からも今まで通り見ることができます(携帯電話用無印良品DAISUKI > 買い物ノート(mobile))。

気が付くと、最新の記事が去年の大晦日、という、隔月刊な買い物ノート。これはさすがに…という焦りの気持ちがひとつと、なんたって今はやっぱり、「ブログ」ってやつでしょ!ブログやるなら、ツールはクールなサイトがこぞって使うMovable TypeすなわちMTってやつでしょ!今爆発的にユーザーが増えてる@niftyのウェブログサービスこと「ココログ」もベースは同じMTだしね!やっぱ時代はMTでしょ!というミーハーな気持ちがひとつと、あとその他いろいろありまして、ブログツールが使えるサーバの方に移転して、過去の記事を全てMTに入れ直して、今風ウェブログとして再出発、の見込みです。まあ、中身は昔のそのまんまなので、全然変わり映えしませんけれど…。

…なんて書いたあとに、次の更新が2か月後、なんてことにならないよう、がんばります。

写真は、部屋にある「おやつカゴ」。本来なら、常にここに無印お菓子がストックされているんですけれど、時間的・健康的にいろいろあってあまり無印行ってないうちに、気持ちいいほど空っぽに。いいかげん買いに行かなきゃ…。

買い物履歴

【2.4】そごう横浜店
  • ポリプロピレンクリアケース薄手・A4用・20枚入
  • 再生紙付箋紙75×25mm・2本入・白、ブルー各100枚
【*.*】その他(記録忘れてました…)

edit